台湾・台北の西門エリアにある「ソラリア西鉄ホテル台北西門」に宿泊してきました!
「ソラリア西鉄ホテル台北西門」は2023年8月にオープンした日系ホテルです。
フロントには日本語対応可能なスタッフもいるので安心!MRT西門駅6番出口から徒歩約4分の好立地で便利なホテルでした!
この記事では、「ソラリア西鉄ホテル台北西門」の部屋やアメニティ、設備について詳しく紹介していきます!
ソラリア西鉄ホテル台北西門をお得に予約するなら
- アゴダで予約する(口コミ9.3)
- 楽天トラベルで予約する(口コミ4.62)
- ホテルズドットコムで予約する(口コミ9.6)
- エクスペディアで予約する(口コミ9.6)

ソラリア西鉄ホテル台北西門のレビュー
『ソラリア西鉄ホテル台北西門』私たちのレビュー | |
総合評価 | 4.8点 |
部屋 | 5点 |
アメニティ・設備 | 5点 |
接客・サービス | 5点 |
ロケーション・アクセス | 4点 |
コスパ | 5点 |
まずは、「ソラリア西鉄ホテル台北西門」に実際宿泊した私たちのレビューを紹介します。
今回宿泊したのは22階のデラックスツインルームでしたが、部屋、アメニティ・設備、接客・サービスはどれも素晴らしかったので5点を付けました。
台湾では2025年1月1日から使い捨てのアメニティ(歯ブラシ、歯磨き粉、シャワーキャップ、コットン、綿棒、髭剃りなど)の無償提供が禁止されています。
ですが備え付けのアメニティ(シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ、パジャマ、スリッパなど)が充実していたので何不自由なく快適に過ごすことが出来ました。
また、日本式の浴室(バスタブ・洗い場が別で洗面器・風呂イスあり)、独立したトイレにはTOTOウォシュレットと日本人には嬉しい設備。
今回は利用しませんでしたが、コインランドリー、ジム、セルフクロークもあり、至れり尽くせりのコスパ抜群のホテルだと思います。
ひとつだけ難点を挙げるとしたらロケーション・アクセスです。
西門エリアは台北でも屈指の人気観光スポットなので、観光にはとても便利でしたが、MRT西門駅6番出口から徒歩約4分とは言え繁華街を通るのでスーツケースを持っての移動は大変でした。

ソラリア西鉄ホテル台北西門「デラックスツインルーム」

デラックスツインルーム(2211号室)
今回予約したのは、デラックスツインルーム。(泊ったのは2211号室です)
広さは33㎡の広々としたお部屋です。

リビングスペース
ベッドの横には机と椅子、リビングスペースがにはソファとテーブルが用意されていてゆったりと過ごせました。

日本式の浴室
バスルームは嬉しい日本式!洗い場には洗面器と風呂イスがあります。
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープが備え付けられています。(とても良いニオイで使い心地も満足でした!)

バスタブ
広々としたバスタブにお湯を張りゆったり脚を伸ばして入浴出来ました。(1日の疲れもお風呂でスッキリ!)

洗面所
洗面所も広くて使いやすい!ハンドソープとプラスチックのコップが用意されていました。


TOTOのウォシュレット
トイレは浴室・洗面所から独立したところにあり、TOTOのウォシュレットでした。しかも自動開閉・自動洗浄機能付き!

ウォシュレットのリモコン

トイレ内手洗い器
トイレには手洗い器とタオルが用意されていました。

電気スイッチ
電気スイッチには日本語も表記されているのでわかりやすい!

ソラリア西鉄ホテル台北西門の客室設備・備品・アメニティ
テレビ | ○ | ボディーソープ | ○ |
電話 | ○ | シャンプー | ○ |
湯沸かしポット | ○ | コンディショナー | ○ |
お茶セット | ○ | ハンドソープ | ○ |
コーヒーセット | ○ | 歯磨きセット | × |
冷蔵庫 | ○ | カミソリ | × |
金庫 | ○ | ブラシ | × |
ドライヤー | ○ | シャワーキャップ | × |
除湿機 | ○ | コットン・綿棒・ヘアゴム | × |
温水洗浄トイレ | ○ | タオル | ○ |
Wi-Fi | ○ | バスタオル | ○ |
コップ | ○ | パジャマ | ○(ズボン付き) |
ミネラルウォーター | ○(500mlペットボトル4本) | スリッパ | ○ |
「ソラリア西鉄ホテル台北西門」の客室設備・備品・アメニティは上記の通りです。
冷暖房完備、除湿機もありました。ミニバーには湯沸かしポット、お茶セット、コーヒーセットがあり、茶器セットやティーカップ、グラスも用意されていました。

ミニバー
ミネラルウォーターは常温2本

空の冷蔵庫
空の冷蔵庫に2本用意されていました。

クローゼットスペース
部屋入り口付近にクローゼットスペースがあり、暗証番号式の金庫が設置されていました。
洋服を掛けるハンガーもたくさんありました。衣類用消臭スプレーも用意されていました。

スリッパ

パジャマ
パジャマは上下別(ズボン付き)なので過ごしやすかったです。

POLAのシャンプー類

パナソニック製のドライヤー
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープはPOLAの「ひととき」というホテル専用ブランド。
ドライヤーはパナソニックのイオニティ。
タオル類はバスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルが用意されていました。
2泊しましたが、タオル類は毎日交換してもらえました。

ソラリア西鉄ホテル台北西門の基本情報

ソラリア西鉄ホテル台北西門の外観
ホテル名 | ソラリア西鉄ホテル台北西門 |
住所 | 中華路一段88号, 万華区, 台北市, 108, Taiwan |
アクセス | 【電車】 ・台北駅7番出口より徒歩約10分 ・西門駅6番出口より徒歩約4分 ・北門駅1番出口より徒歩約8分 【タクシー】 ・桃園国際空港よりタクシーで約1時間 ・台北松山空港よりタクシーで約25分 |
電話番号 | +886-2-2314-3939 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
総部屋数 | 298室 |
支払方法 | 現金/クレジットカード |
喫煙について | 全室禁煙(喫煙所あり) |
ソラリア西鉄ホテル台北西門おすすめポイント
- 日系ホテル
- 日本式の浴室(バスタブ・洗い場が別で洗面器・風呂イスあり)
- 独立したトイレはTOTOのウォシュレット
- アメニティ・備品・設備が充実
- 観光に便利な立地
「ソラリア西鉄ホテル台北西門」は台北屈指の観光スポット西門エリアにある全298室の日系ホテルです。
ホテルは28階建て、受付は6階にあります。
受付から部屋まではエレベーターを利用。カード式のルームキーをかざさないと各階へのアクセスが出来ないので、セキュリティも万全です。
7階朝食レストランでは和洋中のブッフェメニューを提供。
朝食を付けなくても周辺には台湾式の朝ごはんが楽しめる飲食店もたくさんあります。
〇おすすめな人〇 | ×おすすめしない人× |
|
|
「ソラリア西鉄ホテル台北西門」の宿泊料金は1泊素泊まり16,820円~となります。格安ホテルに比べると料金は高めの設定です。
その為、1泊1万円以下のホテルを探している人にはお勧め出来ません。
また客室のアメニティや設備が充実しているので、まるで日本に居るかのように快適に過ごせます。
とは言え台湾に来てまで日本と同様の便利さは不要だと感じる人もいるでしょう。そんな人には「ソラリア西鉄ホテル台北西門」は不向きかもしれません。
台湾に訪れても日本と同様のクオリティ・サービスのホテルに滞在したい人には「ソラリア西鉄ホテル台北西門」をおすすめします!
ソラリア西鉄ホテル台北西門をお得に予約するなら
- アゴダで予約する(口コミ9.3)
- 楽天トラベルで予約する(口コミ4.62)
- ホテルズドットコムで予約する(口コミ9.6)
- エクスペディアで予約する(口コミ9.6)

\台湾新幹線の座席指定方法/
-
台湾新幹線の座席指定方法を詳しく解説!2名並び席を確保するコツも紹介!
取引先の社員旅行に誘ってもらい、台湾に行ってきました!台湾では台北から新幹線で台南・高雄観光も楽しみました。 そこで、今回は台湾新幹線(台湾高鉄)のチケット購入手順から座席指定方法を写真付きで詳しく解 ...
続きを見る